瞑想

大阪から熊本に帰ってきました
朝の9時から夜の8時までヨガと瞑想の毎日
ハードだったけど、とても貴重な経験をしてきました
でも、東京や大阪から帰ってくるといつも思うのが
やっぱり熊本の景色が落ち着くな~ってこと
コンクリートは私には合わないな
いろんな経験や出会いのチャンスはあるけれど
やっぱり私には熊本の自然が合うみたい
今回、瞑想のすばらしさを再認識してまいりましたので
いつも皆さんにお伝えしている、簡単な瞑想の一つをお伝えいたしますね
様々なやり方がありますが、一番簡単な方法は「呼吸に意識を向ける」方法です
楽な姿勢で座り、おなかを膨らませる腹式呼吸でゆっくり呼吸します
息を吸うときは鼻から空気が入ってくる感覚に意識を向ける
息を吐くときは身体の中の息が鼻から出てゆく感覚を意識する
「息を吸う」「息を吐く」この二つだけを意識する瞑想法です
途中他の考えが出てきたら、別のことを考えてることに「気付く」ことで大丈夫です
気付いたら再び呼吸に意識を戻せば良いのです
無理に何も考えてはいけないと思うと、余計に考えてしまいます
一日10分でも毎日続けたらかなり効果はありますよ
現代は「本気で楽しめない」人が増えています
これは仕事をしながら他のことを考えていたり、
遊んでいても仕事や家庭のことを考えていたり
「今」に集中することができないことが原因です
仕事が終われば仕事のことは忘れ、遊ぶときは思いっきり遊ぶ
「人生を100%楽しむ」ためには意識の集中と切り替えが大切です
意識の集中にも「瞑想」が効果的ですよ
気軽に瞑想を楽しんでみませんか
たくさんの気付きに感謝
スポンサーサイト