fc2ブログ

檜原村の三頭大滝

P9273252.jpg

東京にある唯一の村「檜原村」の「三頭大滝」です。



檜原村はれっきとした東京都の一部なのですが

檜原村に一歩足を踏み込むと、

ここが東京なんだとは信じられないくらい、

自然の生き生きとした息吹を感じることができる、東京の中の緑の宝石のような場所です。

エネルギーの補給基地ですね。私にとっては。(笑)




檜原村には滝の数も多く、50を超える滝があります。

緑に囲まれた檜原村の滝めぐり。お勧めですよ。

心や身体の癒しにも浄化にも効果抜群です。




その数多い滝の中で今回お勧めするのが、写真の「三頭大滝」です。



檜原村の一番奥にある「都民の森」の中にある滝です。



途中、「払沢の滝」「吉祥寺滝」「龍神の滝」など多くの滝にも出会えますよ。

どの滝も一つずつ個性があって、ホントはどれもご紹介したい滝ばかりです。



中でもこちらは公園の中にあるだけあって

「森林セラピーロード」を通って滝に行くというコースが整備されており、

森林浴も滝のマイナスイオンも両方いただけるというお得なスポットなんです。


ずーとこんな道を歩いて行くんですよ。ね、それだけでも癒されそうでしょ。

P9273221.jpg


ほとんどの滝は、滝に出会うまで登ったり下ったり、大変ですよね。

でもここでは体力のない方でもOK。ほとんど平坦な道のりです。

木々から放出される「フィトンチッド」を浴びながら、もう最高に癒されますよ。




気持ちいい散策の先に、つり橋が。駐車場からセラピーロードを歩いて20分くらいの場所です。

P9273251.jpg


このつり橋の横を轟轟と音を立てて滝が流れ落ちています。

P9273262.jpg


落差は35メートルもあり、檜原村の滝の中でも最大級の滝。

つり橋から下を覗き込むとクラクラしちゃうくらいです。




もともと檜原村の中でも奥の奥に位置する秘境のような場所なのですが、

「都民の森」ができたおかげで、ホントに気楽に滝のエナルギーをいただけるようになったんですね。



あきる野インターから1時間。日帰りでも行けますよ。



広い駐車場も完備されています。もちろんバスでも行けます。


P9273286.jpg

私が行った日は駐車場はガラガラでした。


でも、駐車場の木々の一部はもうすでに赤く紅葉が始まっていました。

P9273290.jpg


紅葉の時期はこの駐車場も混雑するんでしょうね。

ゆっくり癒されるには、紅葉シーズンにはまだ早い今が狙い目ですよ。


よかったら癒されに、行ってみてくださいね。






今日も読んでいただいて、ありがとうございます。






もしお手間でなければ、下のリンゴのバナーのクリックをお願いいたします
ランキングが上がれば沢山の人々に読んでいただけるそうです
応援よろしくお願いいたします




みなさんからのあたたかい拍手が私のブログを続けるためのモチベーションになっています
私のモチベーションアップの為にこちらの「拍手」もポチっとクリックお願いします(^-^)
スポンサーサイト



プロフィール

YUMI

Author:YUMI
熊本を拠点に活動している
スピリチュアルカウンセラー

logo.gif
スピリチュアルカウンセラーYUMIオフィシャルHPは
こちらから


img094.gif 詳しい自己紹介はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
訪問者数