愛犬が亡くなったのですが、遺骨の一部を持っていたらその子は喜びますか?

「愛犬が亡くなったのですが、遺骨の一部を持っていたらその子は喜びますか?」
というご質問がありました。
我が子同然のペットが旅立つのはとても辛く寂しいものですよね。
せめて遺骨の一部を手元に残しておきたいという気持ちはよく分かります。
でもワンちゃんのためを思うのでしたら
出来たら遺骨は手元に残さない方がワンちゃんのためには良いかもしれませんね。
犬や猫は人間と違って、この世に「未練」を残しません。
人間は「あーしとけばよかった」とか「こうしてほしかった」など、生きている間も思っちゃいますが
犬や猫は、その時々の気持ちや感情はあっても、その都度その都度サラっと流しちゃいます。
純粋に「今を生きている」んです。
私たちが瞑想や修行で辿りつこうとしている「悟り」の状態そのもの。
人間よりもずーーーと精神レベルは高いんじゃないかしらって感じちゃいます。
だから死ぬ時も、未練や執着なしにスッと「死ぬこと」を受け入れることが出来るんです。
この世に未練や執着があると、なかなか天国の門をくぐれません。
天国に行けないのは、閻魔様がどうこうではなく
自分自身が現世に心を囚われてしまっているからなんです。
人間ではそういう人いっぱいいます。
でもワンちゃんや猫ちゃんは亡くなった瞬間スーと楽に天国に行けます。
ただ、死んだ後で今までかわいがってくれた家族が悲しんでいたり、苦しんでいると
その悲しみや苦しみは受けとっちゃいます。
で、ちょっと引き止められます。
だから
辛いけど「今までありがとう」ってサッパリ天国に送ってあげた方が、ワンちゃんの魂も地上に引っ張られる事なく天国に旅立つことができると思いますよ。
それに、遺骨の中にはワンちゃんの魂は残っていませんしね。
遺骨よりも、今までの思い出を宝物として心の中に残しておいてあげた方がワンちゃんも喜ぶとおもいます。
霊視で亡くなった方々のメッセージをお伝えいたしていますが
亡くなられた方々と同じように、亡くなったペットもちゃんと気持ちはつながっていますよ。
ちゃんと現れてくれます。
ただし、人間と違って、メッセージが言葉ではなく「感情」で伝わってくるのがほとんどですけどね。
遺骨をそばに置かなくても、見えない姿でいつもそばにいますよ。
みんなみんな幸せになりますように。
*セッションのお申し込みはこちらから
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
みなさんからのあたたかい拍手が私のブログを続けるためのモチベーションになっています
私のモチベーションアップの為にこちらの「拍手」もポチっとクリックお願いします(^-^)
スポンサーサイト