fc2ブログ

コロナ鬱

IMG_2350-3.jpg



女優の竹内結子さんが亡くなられましたよね。

ニュースを聞きびっくりしました。


今コロナウィルスの流行で精神的に不安定な人が増えています。




感染への不安や経済的な不安




今回のコロナウィルスによる不安は


私たち個人が頑張っても解決できることではありません。


治療薬またはワクチンが確立するまで待つしかありません。




「どうすることも出来ないからしょうがない」って開き直ることが出来る人はOKだけど


頑張り屋さんほど、自分の中の不安と戦おうとしちゃいます。


しかし、戦えば戦うほど敵は大きくなります。





今回のコロナウイルスのように

自分ではどうすることも出来ない出来事で不安に押しつぶされそうになった時はどうするか。

ですよね。





まず、不安な自分の気持ちを素直に受け入れてください。


不安になるのは当たり前。


不安なのは自分だけじゃないって自分に言ってあげてください。


みんな一緒


ホントはみんな不安で弱虫なんです。



どんなときでもニコニコ笑ってる人って

人に辛い顔見せたら相手も辛くなるって思ってる優しい人が多いです。



でもこんな時くらいは弱虫アピールして心の不安を吐きだしてくださいね。



気持ちが落ち込んでる時には、どっぷり落ち込んでるアピールした方が回復に向かいますよ。




で、話を聞いてあげる人に対してのアドバイス



不安で気持ちが落ち込んでいる人に


どれだけ一生懸命に「考え方変えようよ」言っても伝わりません。


自分でも分かってるけどどうすることも出来ないからです。




一番いいのは原始的な方法です。



まずは話をちゃんと聞いてあげて、「そうだよね」っていいながら背中をなでてあげること。



へんに「こう思ったらいいよ」とか「そんなことないよ」とか伝えると、本人は話せなくなります。



ただただ聞いてあげてくださいね。




できたら

どうせコロナではみんな気持ちが下向きなんだから気持ちは一緒。


お互いに不安な気持ちをぶちまけて、一緒に背中をなであいましょう。





「話すこと」は「放すこと」につながります。


コロナでなかなか直接話せないならリモートでもOKですよ。互いに話してくださいね。




吐き出す相手がいなかったら、私たちのようなカウンセラーに吐き出すだけでも違いますよ。




この先どれだけの素敵な体験が待ってるかわからない大切な人生を手放すのだけはもったいないですものね。








みんなみんな幸せになりますように。

*セッションのお申し込みはこちらから






今日も読んでいただいて、ありがとうございます。




みなさんからのあたたかい拍手が私のブログを続けるためのモチベーションになっています
私のモチベーションアップの為にこちらの「拍手」もポチっとクリックお願いします(^-^)
スポンサーサイト



プロフィール

YUMI

Author:YUMI
熊本を拠点に活動している
スピリチュアルカウンセラー

logo.gif
スピリチュアルカウンセラーYUMIオフィシャルHPは
こちらから


img094.gif 詳しい自己紹介はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
訪問者数