暑い日が続いています。

近くの公園に咲いている蓮の花です。
連日の猛暑で外出しても長くは外にいれません。
蓮の花を楽しむというよりも、パパッと写真撮っただけでタイムリミットです(笑)
そんな猛暑の中でのオリンピック。
この尋常でない暑さの中で競技してる選手の人たち。
観てるだけでこちらまで苦しくなります。
スポーツってこんな過酷な状況でまでやる価値あるのかしらって思いが湧いてきちゃいます。
純粋にスポーツを楽しんでいるというよりも、もしもただただメダル獲得という重圧だけで戦っていたらメンタル壊れちゃいますよね。
スポーツという形をとった国と国の競争になったら本来の趣旨からずれちゃいます。
毎日毎日ほとんどのテレビ番組がオリンピック一色になっています。
オリンピックが悪いわけではありませんが
毎日毎日頑張って戦っている選手の姿を見てると
頑張ることが大切だ!勝つことが大切だ!って知らず知らず意識の中に書き込まれちゃうことがあります。
そこには気を付けてくださいね。
コロナで外出を控えてる分テレビを観る時間が増えちゃいますものね。
時には頑張ることも大事ですが、根性論だけでは息が切れちゃいます。
基本は自分らしく無理をしないで自由に楽に生きていくが一番です。
ひまわりの花はそのまんまでひまわりになります。
すみれの花も、そのまんまですみれになります。
人生に1等賞も2等賞もありません。
ゆっくりのんびりいきましょうね。
みんなみんな幸せになりますように。
*セッションのお申し込みはこちらから
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
みなさんからのあたたかい拍手が私のブログを続けるためのモチベーションになっています
私のモチベーションアップの為にこちらの「拍手」もポチっとクリックお願いします(^-^)
スポンサーサイト