fc2ブログ

大山阿夫利神社

afurijinnjya_convert_20141017192918.jpg



神奈川県伊勢原市にある

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ) です



崇神天皇の頃(紀元前97年頃)の創建と伝えられる古社


強い龍脈を感じる神社です


古くは修験道の修行の場であったと思われます



山頂には霊石が奉られていたといわれており、縄文時代の祭祀の土器片も多く出土しています


古代から大自然信仰の霊山だったことが窺えます。



男性的な力強いパワーを感じる神社です


邪気をはらったり


仕事運をアップさせる力がありそうです





振り返ると


広く明るい境内からは相模平野を一望できます

そこから見える景色は「天空の社」という感じです

afurujunnjya3_convert_20141017192944.jpg

こちらは紅葉の名所としても有名な神社です


見ごろは来月の中旬くらいかな



秋晴れのさわやかな風にふかれながら


身体も心も浄化していただきました




感謝



もしお手間でなければ、下のリンゴのバナーのクリックをお願いいたします
応援よろしくお願いいたします



ブログって一方通行なんで、みなさんからのあたたかい拍手が私のブログを続けるためのモチベーションになっています
私のモチベーションアップの為に下の「拍手」もポチっとクリックお願いします(^-^)
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2014/10/18 09:19)

伊勢原市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

YUMI

Author:YUMI
熊本を拠点に活動している
スピリチュアルカウンセラー

logo.gif
スピリチュアルカウンセラーYUMIオフィシャルHPは
こちらから


img094.gif 詳しい自己紹介はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
訪問者数